-障害者GH世話人- Aya's Everyday

障害者GH世話人なりたての元専業主婦Blog

京王ライナー、使っています。

2021.5 東京都・日の出町

以前、私が参加しているFBコミュニティ上でこんな話があがった。「京王ライナーって誰が利用するの・・・?(笑)」と。この一言だけではなく嘲笑的に書かれていたので気になった。

京王ライナーが登場して4年はたつ。京王線で始発から終点まで約45分。新宿から八王子までということだが、これを長いとみるか短いとみるかである。私達夫婦は「長い」と思っていたので、京王ライナーで八王子から新宿まで35分で行けると知って歓喜したし、指定席制度なので必ず座れることに安心した。そして座席の横並び・縦並びにおいて体にかかるストレスの差も感じた。縦並びのほうが断然楽なのだ。大きくとられた窓からは気持ちよいほど遠くが見え、京王線は高架化した駅も沢山あるから景色も良い。緑あふれる地方からビルがにょきにょきはえている都会にだんだんと移り変わる車窓は35分を更に短く感じさせてくれる。

ということで私は新宿まで必ず京王ライナーを使うし、夫は中央区勤めをしていた時は通勤で京王ライナーを使うことはしばしばあった。片道400円の指定席を20日、往復で使うと16,000円か。ちょっとでも通勤電車のストレスから解放されるのであれば安いと感じる人もいるだろう。リクライニングはできないものの小さいテーブルも作れる。ゆったりとした座席で本を読んでみてもいい。利用時に私は寝ている事が多いのだが、贅沢をしている実感もあり充実さを得ているし、京王ライナーには満足している。

世の中、「こんなもの、誰が利用するんだ?(笑)」ということもある。そういう時に真っ先に批判するより、どうしてこれが世に出たのか、これを利用する人達はどういう人たちなのかを想像してみたほうが面白い。批判はそれからでもいい。誰かが無駄に思った京王ライナーも、ここにはありたがたる人がいて、今年から増発された事にも需要を感じられる。個人的には15時くらいから京王ライナーが走ってくれていると嬉しいのだが、休日も以前はなかった16時からのライナーが作られたので、全時間帯でライナーが発車される日がいつかはくるのかもと思うと楽しみである。